こんにちは!最近転勤で埼玉に引っ越してきたサラリーマンのタカシです。
JIS大宮店がどのようなお店か気になる方に、今回は体験談をお届けします!
ぼくは前に住んでいた場所では彼女がいたのですが、転勤をきっかけにフラれてしまいました。(泣)
せっかく住む場所も変わったので、心機一転して新しい出会いを探したい!
ということで、JIS大宮に突入してきました!
実は前の彼女もオリエンタルラウンジという相席ラウンジで作ったので、相席ラウンジには期待感しかありませんw
有吉ジャポンやマツコ会議など、テレビでも紹介されているJIS大宮で、素敵な出会いはあるのか!?
ぜひご覧ください!
JIS大宮へ突撃した男2人のスペック
まずは今回JIS大宮へ行ってきた2人の紹介です!
男1:タカシ(ぼく)
年齢:25歳
性格:明るいほう?
顔:中の中(自称)
特徴:営業職なので対人のコミュニケーションスキルは人より高いと思います!
前回はオリエンタルラウンジで彼女を作ったのですが、転勤と共に別れてしまいました。。
彼女いない歴は3カ月ほどです。転勤についてきてくれるような彼女がほしいw
男2:吉田さん
年齢:26歳
性格:ダンディー
顔:中の上
特徴:同じ会社の先輩で、同じく営業職。イケボ。
口調は冷静だけど、相手の気持ちを汲み取るのが上手なので営業成績はバツグン。
彼女は2年くらいいないらしく、誘ったらイケボで「行こう」と言ってくれましたw
この2人が突撃します!
吉田さんとはこういうお店に行くことは初めてなんですけど、普段の営業スキルから考えるとすごく上手そうなので誘ってみましたw
彼女作るぞ~!
徒歩5分!JIS大宮までのアクセス

画像引用:Google Map
JIS大宮は、JR大宮駅東口から徒歩5分のところにあります!
大宮駅はめっちゃ広いので迷わないようにしてくださいねw
相席ラウンジには何回か行ったことがあるものの、JISは初めてなのでワクワクしますね。
ぼく「吉田さんは相席ラウンジ行ったことありますー?」
吉田さん「無いよ。相席居酒屋はあるけど、たいした出会いは無かったからラウンジも同じかな~と思って。」
ぼく「あ~。確かに相席屋は無いですね。」
吉田さん「でもラウンジって内装かなりオシャレなんだね。ちょっとテンション上がった」
ぼく「そんな冷静に言わないでくださいww」
みたいな会話を繰り広げながらJIS大宮へ到着。
金曜の夜だからか、男性も女性も店の前で並んでいる状態でした。
幸いにも男性は3組しか待っていなかったので、ちょっとだけ待機して入店!
料金やシステムについて

画像引用:JIS大宮公式
料金はこのような感じ。
金曜日の男性は10分600円。
ぱっと見は高いけど、これがラウンジの相場価格なので特に気にはなりませんでしたw
店内に入るとまず、店員さんから女性の希望について聞かれます。
店員さん「どのような女性がご希望ですか?」
ぼく「転勤についてきてくれそうな子ですw」
店員さん「それは私ではわかりかねますw」
ぼく「ですよねw」
吉田さん「じゃあ大人しい子で」
店員さん「承知しました!」
という感じでした。
個人的にはよく喋る子が好きなんですけど、今回は吉田さんの希望に合わせますw
ちなみに他のシステムを簡単に紹介すると
- 喫煙可能
- 年齢確認有り
- クレジットカード利用可能
- 簡単なドレスコードあり
などがあります!
ドレスコードについて
JIS大宮には、ドレスコードが存在します。
ドレスコードと聞くと怖く感じるかもしれませんが、そこまでキツイものではありませんw
【NGな服装】
- サンダル
- ジャージ
- スウェット
- 短パン・ハーフパンツ
- 刺青の見える服装
これらがNGです。
正直ラウンジ系のお店は店内がゴージャスなので、短パンやサンダルだと浮いてしまってモテなくなるので普通に着ないほうがいいですねw
モテたいならスーツやキレイめのスタイルが一番ですね。
ちなみに順番待ちをしている時、前に一人で来ていたお兄さんがジャージ素材のパンツを履いていて入店を断られていました。
ちょっと厳しすぎない?w
JIS大宮の内装について
こちらがJIS大宮の内装です。
すごくゴージャスですね!
オリエンタルラウンジに行った時にも思ったんですけど、ぶっちゃけそこら辺のキャバクラよりも全然キレイですw
キャバクラに比べると格段に安く飲めるので、キャバクラ代わりに使ってる人もいるんだとか。
店内をよく見ると、中年のオジサン集団もチラホラ見かけました。
先ほどのドレスコードの話と被りますけど、スーツとかフォーマルな格好じゃないと本当に浮いてしまいそうw
みなさんも服装には気を付けてくださいね~!
JIS大宮のフードやドリンクはそこそこ
体験談より先にドリンクやフードについて紹介しますね。
男性はドリンクが基本飲み放題で、ウイスキーやモエシャンなどの高級な飲み物は追加で料金を支払う必要があります。
フードは有料ですが、数百円程度の物が多いのでお財布には優しいです。

あらごしトマトのふわとろオムライス 400円
JIS大宮のホームページに『厳選された素材と経験あるシェフが腕を振るいます。』と書いてあるだけあって、かなり高級そうな料理が低価格で味わえます。
ただ味は・・・そこそこですねw
相席居酒屋に比べると格段においしいですけど、同じ形態のオリエンタルラウンジのほうがおいしかったかな~。
思い出補正もあるかもしれませんがw
次ページでは実際にどんな女性と相席したのかを口コミしていきます。
この記事へのコメントはありません。