初めてまして♡こんにちは!みなです(*’▽’)
この前は、丸ノ内リゴレットで三〇商事マンにナンパされた記事を書かせていただきました~。
結構反響が大きくて、記事を見て「私も丸ノ内リゴレットに行きました・・!!」なんてお声もいただくことが増えてきたよ~ん♪(結構嬉しい!!)
さて、今回は場所を赤坂に移してナンパ戦記をお送りしたいと思います。
赤坂と言えば、ほぼ六本木・・!!つまり外資系エリートリーマンの聖地★
当然バリバリ稼ぐ経営者の皆様もた~~~くさん。
腕が鳴りますねぇ、うふふ♡
次回と同じく後輩であるよう子ちゃんを誘っての参戦です(/・ω・)/
今後はどんな方にナンパされるのかめちゃくちゃ楽しみぃ~~!!
それではレッツゴー(*’▽’)
- 博●堂をはじめ、エリートリーマンの宝庫!
- ナンパされるためのコツは3つ!
- 収穫がなければオリエンタルラウンジもあり
目次
赤坂バル横丁で博●堂社員に見事捕獲された女子のスペック
ここで軽く私たち2人の自己紹介をしていこうと思います!
よう子ちゃんとは大学(フェリス)時代からの友人同士なんです(笑)
昔から港区遊びが大好きで夜な夜な合コンを開催したり、コリドー街で男と一緒に飲んだりを繰り返してきましたwww
みな:28歳で広告代理店勤務の美意識高め女子
- 大学時代は慶応のインカレサークルに所属
- 見た目が佐々木希風なので男性からものすごくモテていた
- 読者モデルにスカウトされて有名女性誌で複数回スナップされることも
- 体型維持と美容に力を入れており週末はジムとエステの毎日
- 好きなタイプは高学歴で優秀な会社に勤務する男性!経営者は20代前半で卒業済み
- 丸ノ内はもはや庭ww 行きつくしているの何でも知っている
よう子:25歳でみなの後輩!彼氏アリだが第二の男を狙う猛禽女子
- フェリス時代からの後輩で同じ広告代理店に入社した後輩
- 泉里香似で、女子女子した雰囲気とは裏腹に結構サバサバしている
- 大学時代は早稲田のインカレサークルに所属していたが社会人と交際していた
- ハイブランド大好きで、年に3回以上海外旅行に行くのが趣味
- 実家は博多にある建設会社の社長の娘で生粋のお嬢様
- 将来の夢は開業医との結婚←www 夢が超でかい(笑)
そもそも赤坂バル横丁って何?
赤坂バル横丁とは、スペインのバル文化と日本の横丁文化が融合した”ハシゴ”を楽しめる新しいスタイルの横丁です
何かこう聞くとスゴイですねwww
ちなみに赤坂横丁には個性豊かな5店舗が集まっています!
後半で詳しくご説明しますが、焼鳥屋さんや日本和牛と赤ワイン、ニュースタイル餃子や東北の酒と海産物などが楽しめちゃいます。
(本当に色々揃い過ぎてて通いたくなるレベル♡)
私のお気に入りは、もちろん日本和牛と赤ワインです(^o^)/キャッキャッ
赤坂バル横丁までの行き方・アクセス
地図を見ての通り、めちゃくちゃ近いですww
会社終わりにヒールで行く身からすると本当にありがたい限り・・・。
赤坂見附駅のエレベーター口から降りて中国茶房8赤坂店の脇を通り過ぎ、赤坂レッドシアターの横をそのまま直進すると見えてきます。
私たちが行ったタイミングは19時までの限定サービスで、なんとスパークリングワインの無料配布がありました♡
うわぁ~~♡ラッキー!!!めちゃくちゃ嬉しい。
疲れた身体に染み渡るぅうううwww
赤坂六本木勤務のエリートリーマンの宝庫?
さて、ここからが本題です・・・!!!
いったい赤坂バル横丁にはどんなメンズがいらっしゃるのか??
この記事を読んでいる女子の99%以上が一番気になっている部分だと思います。
端的に申し上げると、「外資系エリートリーマン&近隣の大手企業で働くリーマン」がた~~~~くさん来ています。
博●堂なんて目と鼻の先なので、昼のランチタイムですらお見かけ出来ちゃいますww
さらに、国会議事堂も近いので国の役人の方々もチラホラ来ていますね!
総務省や外務省、財務省に経済産業省などなど・・・う~~~ん官僚サイコーーーーーー♡
ここでは、赤坂・六本木界隈の著名な外資系企業を一覧にしておきます。
大体こんな企業に勤める方が来るかもの参考にしてみてくださいね!
Apple、Google、Microsoft、 Amazon、Facebook、TwitterなどのIT系企業
ゴールドマン・サックス、シティグループ、バークレイズ、クレディ・スイス証券、JPモルガン証券、 メリルリンチ日本証券、ウェルズファーゴ証券、モルガンスタンレーMUFG証券
P&Gジャパン、ユニリーバ・ジャパン、LVMHグループ(ルイ・ヴィトン モエヘネシーグループ)、日本ロレアル
A.T.カーニー、マッキンゼー、ボスコン、ベイン・アンド・カンパニー、ローランド・ベルガーアーサー・ディー・リトル、プライスウォーターハウスクーパース(PwC)、アクセンチュアジャパン、EYジャパン、KPMGコンサルティング
挙げただけでもかなりあったww
もちろんこれ以外の会社もたくさんあるのであくまで参考までに(*’▽’)
赤坂バル横丁は何曜日の何時が一番ベスト?
初めて赤坂バル横丁に繰り出す方は、何曜日の何時がおすすめなのか気になりますよねw
一番空いているのは平日の17時~19時の間ですが、ナンパされてに行くのが今回の目的なので、もちろん華金と土曜日で、尚且つちょっと遅めの時間(20時~23時)がベストだと思います。
特に華金には近隣で働くエリートリーマンや官僚の方々が疲れを癒しにやってきますので狙い目です。
ただし女性の競合も多いので、いかにして目に留まるかを意識する必要があります。
私の場合は、男ウケしやすいファッションは勿論のこと、普段使いしている香水より匂いのきつくない香水に変えたり、化粧をナチュラル目にしています。
こうすることで『あ、この子なら話しかけやすいかも!』と思われるのでおすすめですよ(^o^)/
赤坂バル横丁でナンパ待ちはしご酒にピッタリなお店を5つご紹介
ここでは、赤坂バル横丁で男性からナンパされる時におすすめのお店をいくつかご紹介させていただこうと思います!
どれも個性的で美味しいお店ばかりなのでめちゃくちゃおすすめです♡
第1位 GYOZA! 365
ここは、普通の餃子も出していますが名物は様々な種類のチーズと合わせて出てくる創作餃子の数々です!
マスカルポーネチーズやゴルゴンゾーラチーズに絡めて食べる餃子は新しすぎますよねww
最初は戸惑いますが、これがめちゃくちゃ美味しくて思わず虜になります(笑)
名称 | GYOZA!365 |
住所 | 東京都港区赤坂3-17-1 赤坂バル横丁 |
アクセス | 赤坂見附駅より徒歩1~2分 赤坂駅より徒歩2~3分 赤坂見附駅から175m |
電話番号 | 050-5594-8774 |
定休日 | なし |
営業時間 | 営業時間[月~木] 【昼】11:30~14:00 【夜】17:00~23:30(L.O23:00) [金] 【昼】11:30~14:00 【夜】17:00~26:00(L.O25:30) [土] 11:30~~23:30(L.O23:00) [日・祝] 11:30~~22:30(L.O22:00) |
第2位 牛串BB
新しく入り口付近に出来たお店です!
つくね串は焼き加減が絶妙で、レモンハイボールと良く会います。
こだわりのワインも提供されており、赤身のお肉にマッチしてほっぺが落ちそうになります。
糖質制限をしている女子にとっては、脂身の少ないお肉はすごくありがたい♡
通おう!!
名称 | 牛串BB |
住所 | 東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル赤坂バル横丁 1F |
アクセス | 赤坂見附駅より徒歩1~2分 赤坂駅より徒歩2~3分 赤坂見附駅から175m 赤坂見附駅から172m |
電話番号 | 050-5597-6550 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 営業時間[月〜金] 11:30〜14:00 17:00〜23:30 ※金曜のみ17:00〜翌2:00迄営業 [土] 11:30〜23:30 [日] 11:30〜22:30 ※連休の最終日は日曜日扱いとなります。日曜営業 |
第3位 editor’s favるるぶキッチン
るるぶキッチンさんは毎月色々な地方や国の料理フェアをやっています!
私が行った時は広島ムール貝の白ワイン蒸し780円と、岩手CAVA缶のゴロゴロアクアパッツァ780円などが並んでいました。
それ以外でもタイ料理フェアなども行っているので、色々な種類を食べてみたい方にはおすすめですよ。
名称 | editor’s fav るるぶキッチンAKASAKA |
住所 | 東京都港区赤坂3-17-1 赤坂バル横丁 |
アクセス | 東京メトロ銀座線/丸の内線 赤坂見附駅 東京メトロ半蔵門線/有楽町線 永田町駅 地上10番出口から徒歩3分 東京メトロ千代田線 赤坂駅 |
電話番号 | 050-5596-2329 |
定休日 | 無休(臨時休業の場合あり) |
営業時間 | 営業時間[月~木] 11:30~14:00 17:00~23:30(L.O.23:00) [金] 11:30~14:00 17:00~26:00(L.O.25:30) [土] 11:30~23:30(L.O.23:00) [日・祝] 11:30~22:30(L.O.22:00) ただし、翌日が祝日の場合は土曜日扱い。日曜営業 |
第4位 ぼーるぱーく
ぼーるぱーくは串揚げと海鮮をメインに取り扱っているお店です!
串揚げや牛すじ煮込み、炙りシメサバと日本酒の組み合わせは最高♡
店長はむかし名店で修行していたらしく、料理の質はかなり高いです!
海鮮や串揚げが好きな方にはおすすめ!
名称 | 海の幸と串揚げ ぼーるぱーく |
住所 | 東京都港区赤坂3-17-1 いちご赤坂317ビル 1F |
アクセス | 赤坂見附駅から徒歩3分 永田町駅から徒歩3分 赤坂駅から徒歩4分 |
電話番号 | なし |
定休日 | 夏季・冬季休暇以外は休まず営業 |
営業時間 | 月~木 17:00~23:30
金 17:00~翌2:00 |
第5位 焼鳥/白金気鶏
赤坂なのに500円以下のドリンクや、千ベロセット(小鉢&焼き鳥3本)が食べれちゃうリーズナブルなお店です。
ぷりぷりの焼き鳥にさっぱりした梅干しサワーが、これまた合うんですww
日ごろのストレスが嘘みたいに消えていくのが心地よい空間。
焼き鳥大好き勢としては、無くてはならないお店ですねw
名称 | 白金気鶏 |
住所 | 東京都港区赤坂3-17-1 赤坂バル横丁 A区画 |
アクセス | 赤坂見附駅から174m |
電話番号 | 03-5544-8523 |
定休日 | 不明 |
営業時間 | 不明 |
赤坂バル横丁で博●堂社員にナンパされる為にした3つのこと
ここでは、赤坂バル横丁でハイスぺ博●堂社員にナンパされる為に特別意識した3つのことについて解説していきます。
1つ目:1人で攻めずに友達と協力して会話スタート
赤坂バル横丁は今回初めてだったので友達と2人で行きました。
向こうも2人以上で来ていることがほとんどなので、会話が始めやすかったですね。
慣れてきたら1人でも問題ないですが、初回は友達とが無難だと思います。
2つ目:頻繁に通って常連さんを見つける
赤坂バル横丁は、赤坂・六本木のど真ん中にあります。
そのため常連になると、その周辺で働いている人と自然と仲良くなれます。
外資系エリートリーマンや官僚の妻狙いの女子はぜひ金土は通った方が良いです。
「あ!また会いましたねw良く来るんですか?」で会話はスタートし易い!
3つ目:店員さんと仲良くなり繋げてもらう!!
どこのお店の店員さんもフレンドリーですので常連になって仲良くなってくれば、自然と会話に混ぜてくれたりします。
人が多い時は難しいですが、比較的空いている17~19時のタイミングは空いているので仲良くなるのにピッタリな時間帯!
赤坂バル横丁ナンパの一部始終を大公開!
最後に今回のナンパ戦記の一番の見所!!
赤坂バル横丁ならではのナンパの様子を公開しちゃいます。
実際の会話をベースに書きましたので十分に楽しんでいただけるかと思いますww
自分と同業者の男性にナンパされたのは人生で初だったのでちょっとワクワクドキドキしました。
~バーカウンターで日本和牛とワインを食べていた時の事~
みな「うわぁ、この和牛めちゃくちゃ美味しい・・ほっぺ落ちそうw」
ナンパA君「あのぉ、この隣の席良いですか?」
よう子「あ!空いてますよ!」
ナンパB君「お姉さん達すごい美味しいの食べてますね(^o^)いいなぁw」
みな「え・・!(笑)うん、めちゃくちゃ美味しいです♡おすすめぇ~」
ナンパA君「そっちの飲み物は?赤ワイン??」
よう子「ここのお店は和牛と赤ワインがおすすめらしくて・・w」
ナンパB君「それヤバイねw俺らも飲むわ」
みな「2人はここら辺に勤めてるんですか?」←いきなりの直球ストレート
ナンパA君「そうだねwすごそこのビルだよ!」
よう子「え!どこですか??」
ナンパB君「某広告代理店です・・・www」
みな「まさか・・博●堂?????!!!!」
ナンパA君「すごww何でわかんのw正解」
実は、赤坂バル横丁のすぐ近くに博●堂が入っているビルがあるんですよね・・
そりゃ同業なんでそれくらい知ってます。
まさか、ナンパされるなんて思ってなかったので正直めちゃくちゃ驚きました(笑)
この後、色々と業界裏情報を話して爆笑してたらあっという間に23時になり、とりあえずLINE交換してまた来週飲むことにwww
博●堂めっちゃチャラいwwwwwwwww最高。
赤坂バル横丁の出会いまとめ
赤坂バル横丁に行ったら、まさかの自分と同業にナンパされるという奇跡が起きました!!www
確かに博●堂のオフィスめちゃくちゃ近いのは知ってたけど流石にビビりましたよね(笑)
でもイケメン風で、クリエイティブ職の人だったので普通にまた話したいなって思いました。
電通ぽいギラギラ感が少なくて、ちょっとお洒落風だったのも好感触。
あ、ちなみにこちらは当日の写真ですwww
めっちゃブレてますが臨場感伝わるかなwwwwwwwwwww
ただし、赤坂バル横丁は週末は人が多すぎて話しかけられてもあまり声が聞こえない状況だったので、都内にあるオリエンタルラウンジ渋谷に行くことにしました。
↓↓↓↓
最近新しく出来たの内装はめちゃくちゃ綺麗でした。
店内も広くて話声がしっかり聞こえるし、いる男性陣も近くのIT系メガベンチャー社員がちょうど多くて話が合って楽しかったです(*’▽’)
2軒目として今後も使っていきたいです~~!
▼関連記事▼
【相席ラウンジレポ】オリエンタルラウンジ渋谷駅前が神店舗だった